特集
選手インタビュー
サポーターズインタビュー
チーム特集
レポート
パラスポーツ種目
コラム
パラトライアスロン
2016年のリオデジャネイロ大会からパラリンピックの正式競技となるパラトライアスロン。 スイム(水泳)、バイク(自転車)、ラン(陸上)の3種目を連続して行い、合計のタイムを競う競技。選手それぞれに得意種目があり、順位の変動も多く、最後までレースの行方から目が離せない。また、スイムからバイク、バイクからランに移り変わる「トランジション」も、第4の種目と呼ばれるほど重要なパート。用具の着脱をいかにスムーズに、かつ確実に行えるかが後の勝敗に大きな影響を与える。
パラトライアスロン 秦 由加子
2016年リオデジャネイロパラリンピックで初めて正式競技として行われるパラトライアスロン。スイム(750メートル)、バイク(20キロ)、ラン(5キロ)の合計タイムで順位を競う過酷な競技だ。そのパラトライアスロンに魅了され、今や日本人女子のエースとして活躍しているのが秦由加子選手。世界トップ選手たちが集結した今年5月の世界トライアスロンシリーズ横浜大会では、見事連覇を果たした。水泳選手としては果たすことができなかったパラリンピック出場を目指し、彼女は今、進化の一途を辿っている。
パラスポーツの面白さを体験できるプログラム「パラリレーレース」