PICK UP

注目記事

  • POINT OF THE GAMES

    車いすを巧みに操った華麗なプレーとスピーディーな試合展開

    車いすバスケットボール

    その名の通り、車いすに乗ってプレーするバスケットボール。 一般のバスケットボールと同じコートとボールを使用し、ルールもほとんど変わらないが、スピードや俊敏性、持久力に加え、車いすを操作しながらプレーするという 高い技術が求められる競技。座った状態から一般と同じ高さのゴールに軽々とボールを投げ入れる、選手たちの高い身体能力も目を見張るものがある。 車いすを巧みに操って展開されるスピーディーな点の取り合いはもちろん、いかにスペースをつくり出したり、良いポジションを奪えるかなど、ボール争いとは違ったところで繰り広げられる、チームスポーツならではの激しい攻防や駆け引きも必見だ。

    MORE READ
  • ATHELETES' CORE

    リオから4年、変わらない信念で積み重ねてきた日々

    車いすバスケットボール
    香西 宏昭

    車いすバスケットボール男子日本代表として、パラリンピックに過去3大会出場した経験をもつ香西宏昭選手。4大会目の出場を目指す彼の胸の奥にあるのは、4年前の2016年リオデジャネイロパラリンピックで抱いた思いだ。
    「まずは自分が変わらなければ……」
    そう強く自分自身に誓ったあの時から4年間、変わらない信念を持って前に進み続けてきた香西選手の姿を追った。

    MORE READ

INSTAGRAM @sportrait INSTAGRAM

@sportrait

MORE
TOP